set_rtc_mmss: can't update from
set_rtc_mmss: can't update from 0 to 59 set_rtc_mmss: can't update from 1 to 59
のメッセージを出していた。ハードウェアクロックとOSの時刻に違いが出たためのようだ。
sudo ntpdate -s ntp.so-net.ne.jp
で表示されなくなるが、毎回時刻合わせをせずに済むようにcronにシェルスクリプトを書いておいた。
ls -la /etc/cron.daily/ -rwxr-xr-x 1 root root 208 2月 20 16:32 time_adjustment.sh
cat /etc/cron.daily/time_adjustment.sh #!/bin/sh /etc/rc.d/init.d/ntpd stop /usr/sbin/ntpdate -s ntp.so-net.ne.jp \ ntp1.jst.mfeed.ad.jp \ ntp2.jst.mfeed.ad.jp \ ntp3.jst.mfeed.ad.jp /sbin/hwclock --systohc /etc/rc.d/init.d/ntpd start
- ネットワーク的に自分に最も近い公開されたNTPサーバntp.so-net.ne.jpを指定している。ntp1.jst.mfeed.ad.jpあたりはこちらを参考にした。
- ntpdが起動しているとntpdateによる時刻合わせは反映されないので、ntpdを停止した後実行されるようにしている
- ntpdateコマンドはスーパーユーザ権限でしか実行できないので、コマンドで実行する場合はsudoをつける。cronからはスーパーユーザ権限で実行されるので登録時に所有者をrootにして実行権限を与えておけば良い。
sudo chown root.root time_adjustment.sh sudo chmod 755 time_adjustment.sh
- ログイン時なら.bash_profileに書いた方が、毎日ではなく2,3時間に一度ならcrontabに0 17-23/2 * * * とかの方が良さそう。
雑誌の縛り方
掃除や引っ越しにも便利!「雑誌や新聞の上手な縛り方」 - はてなブックマークニュース
うちはこうやってる
- 川の字のように紐を回し(切れ端は左上と右下)
- 左の紐と真ん中の紐を交差させ、
- 右の紐を2.の交点の上から真ん中の紐の下を通して抜き、
- 両端を引っ張る。引っ張るときに雑誌の角に交点を持っていくと手を離してもずれなくなる。
- 弛みが取れたら固結び。
締まれば十字にしなくてもいいから楽。シンプルで綺麗。
紐はあらかじめ適当な長さに切っておいた方がやりやすい。いつも固結び後に少しだけ残して長さを揃えて切ってる。
千葉で釣りをしてる人に教えてもらった人に教えてもらった。
本当は図や写真で説明したかったけど上手く出来なかった。
VMX Builder
VMware Playerは仮想マシンの編集ができないので古いVMWare Server使ってたけど、コンフィグレーションファイルをGUIで設定できるツールがあるんですね。後でやってみよ。
VMX Builder
http://petruska.stardock.net/Software/VMware.html
解説はこちらをみました
http://meatsauce.hp.infoseek.co.jp/VMPlayerHowto.html
これで地デジ視聴、録画、キャプチャ、ゲーム環境が揃いました。
色々ミスってるのでこれから買う人の参考になれば。
VARDIA RD-S300:
これはCSのついてないRD-A300で良かった。(追記:A300もCSついてますね。ついてないモデルでよかった)。買ってから気づいた。DVDも一度も使ってないから無くて良いけど、DVD無しモデルのラインナップが少ない。ネットに繋いで録画予約のランキングから予約できるのが便利。
MonsterX:
PV4やフリーオのが良かったけど買えないのでこれに。アナログキャプチャできることと有志のツールで十分満足。
PC:
HDDレコだけだと買い足し以外で容量一杯問題を解決できないので、PCのHDDに保存した方が安い。ディスクは書き込み速度倍にする為500GB RAID-0追加。でもそんなに書き込み速度気にしなくてもいいっぽい。キャプ中触れないけど、その10倍かかるエンコ中はプロセスの優先度下げればCPU負荷のかからない操作なら問題なくできます。必要なのは高速なCPUと大容量のディスクとエンコ時間。30分番組で60GBとかなので、1クール分を一度に保存とかできない。エンコに時間がかかってHDDレコの容量解消に追いつかないってのが目下の問題です。元々十分なスペックのPCを使っていたので特に新しく買い揃えたわけではないです。
PS3:
今のところトロステーション専用。頼むよ。
液晶テレビ買おうと思って調べた挙句に辿りついた環境ですが、REGZA32インチ買うよりこっちの方がいい!・・・よね?
液晶モニタ買いました
BenQ G2400W
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1098&page=features
少しだけ使ってみた感想です。
組み立て、接続はとても簡単でした。
スタンド部分は縦にだけ傾くタイプで、幾つかの決まった角度で止まるようになっているので細かい調整はできません。あと少し揺れたりすると画面の部分がぐらぐら揺れるのでしっかりした場所に設置しないと酔いますね。
正面からやや上くらいから見ると綺麗に見えるのですが、姿勢を変えて少し下の方から見ると途端に暗くなって見るに耐えなくなります。左右は多少横から見てもそれほど気になりませんが、やっぱり真正面から見る用途に使った方が良いです。
ヘッドフォン端子が画面の右脇についててこれを使えば便利そうなんですけど、HDMIケーブルで接続した場合以外は使えません。私はDVIケーブルで接続してるので音声はサウンドカードの出力端子からスピーカーか、ヘッドフォンに出力しています。HDMI-HDMIケーブル買ってPS3と繋げばゲームしてる間はこのヘッドフォン端子を使えるけれど、PCとゲームでその都度差し替えるのも面倒です。SPDIF端子とスピーカー内蔵のモデルが良かったかな。
気になった部分はこのくらいで、この価格で720pの綺麗な画面で地デジを見ながらブラウザも使えるって考えたら満足です。今度動きの早いゲームを試してみよう。
まとめ
・上下の角度調整があまりない
・音声出力が別でもかまわない
という用途であればお買い得。
仕様
サイズ | 24型ワイド |
筐体色 | ブラック |
解像度 | 1920x1200(WUXGA) |
画素ピッチ | 0.270mm |
輝度 | 250 cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 5ms |
表示領域 | 518.5 x 324(mm) |
色再現性 | 約1677万色 |
視野角 | 160°/ 160°※コントラスト比10の場合 |
入力信号 | アナログRGB / デジタルDVI-D / HDMI |
走査周波数(水平) | 31 - 83kHz |
垂直周波数 | 55 - 76Hz |
消費電力 | 55W (max) |
電源 | 内蔵 |
スピーカー | 無し |
主な特徴 | Senseye+photo、VESAマウント(100x100mm)、iKey、sRGB、Kensington |
ティルト角度 | -5°/ 21° |
外形寸法 | (W×H×D) 558 x 443 x 170.5 mm |
重量 | 6.15 kg |
主な付属品 | CD-ROMマニュアル、クイックスタートガイド、電源ケーブル、D-subケーブル、DVIケーブル、保証書 |
適合規格 | TCO'03 |
その他 | 保証期間:3年間フル保証 |
JANコード:4544438012410 | |
同期信号:セパレート / コンポジットTTL | |
PC信号入力端子:ミニD-sub 15ピン / DVI-D(HDCP対応) | |
ヘッドフォン端子:○ | |
信号ケーブル:VGAケーブル / DVI-D | |
プラグ&プレイ規格:DDC2B 、DDC/CI | |
使用時許容温度:5-35℃ | |
使用時許容湿度:30-80%(結露の無いこと) | |
待機省電力時:1W |
BenQ 24インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック G2400W
- 出版社/メーカー: ベンキュージャパン
- 発売日: 2007/10/19
- メディア: Personal Computers
- 購入: 2人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
目がかゆい
目がかゆい。でも手は泡だらけ。この状況でどちらの手で目をかくか聞けるくらい簡単なUIがあればなーって少し考えたけど手を洗えばよいと気づいた。
スパムが多い。でもspamassassin入れるにはサーバが古すぎる。この状況で透過型のアプライアンスサーバ入れるって話が出て少し考えたけどメーラーのスパム対策機能の使い方を説明すれば良いと気づいた。
うまくない。いちいちクライアントでフィルタリングするのは判定に幅ができてしまうし面倒だ。メールサーバが安定して稼動している状況でリスク覚悟でDNSもろとも置き換えるのはもっと怖すぎるなーって少し考えたけどそもそも最近のディストリビューションだったら簡単にspamassassin入れられるのにって思考がループしてると気づいた。